マサヒロクンの公式ブログ

海外添乗員の経験談、空港勤務の日常を中心に日記調の記事をアップしていきます。

かつての巡礼の地 モンサンミッシェル

こんにちは マサヒロクンです。

 

学生が春休みのシーズンで

毎日海外旅行に大勢出かけて行きます。

 

f:id:massymatilda:20190219185450j:plain

日にちに余裕があるようで

ヨーロッパに10日〜12日も珍しくありません。

ヨーロッパ直行便は午前中の出発が普通です。

夜、エミレーツ航空カタール航空

乗り継ぎで、中東のドバイやカタールを経由して

ヨーロッパまで行くケースもあります。

 

今日の学生からは、フランスに行く行程で

世界遺産修道院 モンサンミッシェル

質問を受けました。

 

f:id:massymatilda:20190219183143j:plain

 

モンサンミッシェルは、かつて海外添乗で

行きましたが、パリから380kmもあります。

バスで片道4時間半かかり、東京〜名古屋の

距離を凌駕しています。日帰りだと

パリを朝7時に出て、パリへ帰って来るのは

夜8時過ぎです。とてもハードなので

モンサンミッシェル1泊を勧めています。

 

かつての巡礼の地で、中世的な終末論が

支配的だった頃、「最後の審判」に備えて

自分は天国に行けると信じて疑わなかった

一般庶民は、先を争うようにして

モンサンミッシェルを目指しました。

 

天国と地上との橋渡し、地上で亡くなった人を

天国に導く大役を負った大天使ミカエル

(フランス語ではミッシェル)を祀る

かの地に巡礼すれば、天国に行けると信じて・・・

 

f:id:massymatilda:20190219183259j:plain

 

日本でも同じですが、熊野神社の熊野詣でのように

昔の巡礼のメッカが、今の時代、代表的な観光地に

なっているのです。

 

ノルマンディー地方ブルターニュ地方の

境目に位置し、満潮時と干潮時の高低差が12mもある

海に臨んで、ダイナミックな景観をもっているのが

モンサンミッシェル修道院です。

 

イタリアのベネディクト派の修道院の分院として

発展し、今でも修道院としての日常を送りながら

一般の観光客の入場観光も受け入れ、午前中の

ミサの時間でも、修道院付属の教会に入れます。

f:id:massymatilda:20190219183828j:plain

外観も美しく、富士山に似たシルエットです。

ただ修道院までは10分の上り坂で

入場してからも階段が多く、バリアフリー

なっていないのが残念です。

 

名物料理はオムレツで、

酪農王国ノルマンディーの濃厚なバターや

生クリ-ムを使ったオムレツが食べられる

レストランは多いですが、老舗は創業の店

メール・プーラールです。

f:id:massymatilda:20190219184102j:plain


 

学生の相手をしているうちに

想い出がよみがえり、お土産のバタークッキーや

シードル(りんご酒)を買って帰りたくなりました。