マサヒロクンの公式ブログ

海外添乗員の経験談、空港勤務の日常を中心に日記調の記事をアップしていきます。

入院したその日に退院! 病院騒動の顛末

前回のブログでもとりあげたが

妻が子宮頸がんにかかり、

がん研有明病院に入院することになった。

f:id:massymatilda:20190306231945j:plain

病院の選定には万全を期したつもりだった。

情報重視で、地元の婦人科医のいうことも聞かず

がん患者の対応であらゆるデータと経験値と選択肢を

有明病院が持っていると確信したからだった。

有明の駅を出ると早速頼もしい外観が目に入る。

f:id:massymatilda:20190306232720j:plain

1階ロビ-にはファミリーマートがあるが

病院のコンビニにふさわしい品揃えで

書籍もがん患者や家族が

手に取りたくなるものが多い。

f:id:massymatilda:20190306233212j:plain

f:id:massymatilda:20190306233341j:plain

入院するにあたって家族の私が同意書にサインしないと

手術ができないということだった。

手術で考えられるあらゆるリスクがあることに

本当は同意したくはなく、

「何があっても必ず成功させますから

ご安心下さい。」という主旨の発言を

担当医から期待していたのだが

それはありえないことも分かっていた。

f:id:massymatilda:20190306234507j:plain

談話室での他の家族や知人とのやりとりを聞いていても

評判は悪くなく、今後に期待して覚悟を決めた。

入院日は朝から支度して、入院手続や病室での準備、

検査やら説明やらで、夕方4時近くになっていた。

f:id:massymatilda:20190306235100j:plain

後は担当医に託し、信頼して病院にまかせよう!

そう思って病院の1階から出口に向かったとき

携帯電話の着信音が鳴った。

 

何とナースステーションからで

もう一度大切な話しがあるから

説明室に戻って下さいというのである。

行ってみると婦人科医と麻酔担当医が並んでいて

神妙な表情をしている。

 

何と病院の見落としで

妻が内科医から処方されて飲んでいた薬の中で

もっと前にストップしていないと

出血がなかなか止まらない薬があり

今日までそれを飲んでいた以上

予定の2月25日には手術できないという。

血液をサラサラにするロドリガという薬なのだが

妻はきちんとそれも書き込んだ

お薬手帳を病院に前もって提出していた。

つまり病院側の見落としで手術日が伸びたから

せっかく入院したのだが

今日いったん退院して下さいという。

f:id:massymatilda:20190307000544j:plain

私と妻は急いで後片づけをすませ、

暗澹たる思いで病院を出て帰宅の途につき

1日で引っ越しを2度したような疲労感を味わった。

 

そのことはその日で忘れようと思った。

大切なのは手術だから、その手術に影響のある

薬のストップを今日アドバイスしてもらって

良かったと前向きに考えることにした。

 

そして2月27日に再入院し、3月1日に手術を迎えた。

内視鏡を使って摘出する腹腔鏡手術だった。

トータル5時間も担当医とオペのスタッフが

無事にやりぬいてくれた。

手術が無事終わったときいたときは

ホッとするのを通り越して

もう何も考えられない虚脱感を感じた。

f:id:massymatilda:20190307001904j:plain

ひなまつりの日は病院のロビ-でも

お雛さまが飾ってあった。

退院日は3月5日は無理だということで

3月7日に延長された。

むしろ伸びて安心した。

 

しかし、病院での騒動にはまだ続きがあって

3月5日のお見舞いを終えて帰宅したら

妻から電話がかかってきた。

何と、7日ではなく、退院日が6日に早まったから

明日の朝病院に来てくれという。

f:id:massymatilda:20190307002611j:plain

入院と退院では大変な騒動に巻き込まれた感じだけど

手術前の、病院のミスを認める担当医やナースの

謝罪とその後の誠実な対応

そして肝心の手術で存分に手腕を発揮して

成功に導いてくれたこと

さらに入院中のスタッフの人たちの

明るく親切な対応から

基本的にはこの病院への信頼はゆるがず

今後も頼りにしていこうと思った。